top of page

笑顔と真心でお客様のご供養をサポートいたします

聖芳堂有限会社

239138_m.jpg

北海道函館市の聖芳堂有限会社がお墓や仏壇の心配事を解決いたします!

北海道函館市を拠点に墓石・仏壇・神具の専門店として創業42年、お客様の様々なニーズにお応えするため、日々変化する供養のあり方を常に研究しております。

聖芳堂有限会社は、これからもお客様のご供養を笑顔と真心でサポートさせていただきます。

お墓やお仏壇での心配事ありませんか?

  • 法事前にお墓を綺麗にしたい

  • お墓のリフォーム(古くなった墓石の建替え・目地の補修・金具取替等々)

  • お墓に戒名を彫刻したい

  • 墓じまいをしたい(解体撤去)

  • 仏壇購入時期について

  • 仏壇の下取りはしていただけますか?

  • お仏壇を買い替える場合、どのようにすればよいですか?

  • 位牌の注文をするときに何が必要ですか。

営業案内

業務案内

墓石・仏壇・神棚など、専門店として常に変化し続ける
供養スタイルを研究しながら、お客様の要望にお応えして
”より良い商品をより、お求めやすい価格で”をモットーに
笑顔と真心でお客様のご供養をサポートいたします

本店 正面

本通本店

仏壇・仏具をはじめ、神棚・神具・お線香・ローソク・ご進物その他の商品を多数展示しております。仏壇に関しましても全宗派に対応しており、設置する広さに合わせてお選びいただくことも可能です。
お仏壇の修理・移動、お位牌文字彫り・文字書きなどアフターサービスもお任せください。

東山展示場

東山常設墓石展示場

函館市営東山墓園のすぐ横に、聖芳堂オリジナル墓石を常時25基展示しております。多種多様な石材に実際に触れていただき、お客様の理想のお墓造りを一緒に考え、提案させていただく空間になっております。

詳しくは公式ホームページ https://www.seihoudou.co.jp/page1 をご覧ください

墓じまい

【墓じまい(解体・撤去】

近年、ニュースやテレビで取り上げられるほど「墓じまい」をされる家族が増えています。聖芳堂もこの社会の流れに対応すべく準備を進めております。丁寧な解体工事はもちろん、法的手続きやお骨あげサポートなども行い、お客様に安心してご利用いただけるよう努めております。

《お骨を納める入れ物について》

骨箱・骨カメ・白風呂敷もございます。
改葬先によっては骨カメが指定されている場合もあります
ので、事前にご検討ください。

その他、聖芳堂では、墓参代行・納骨式サポート・墓地の紹介 等​も行っております。

​お気軽にご相談ください!

01

約1ヶ以上前を目処に聖芳堂へご連絡ください

墓地の場所・お墓の大きさ・ご予定日を確認後、当社スタッフが現地確認します。​​​​​

02

工事の見積金額を連絡

ご検討いただき、ご納得いただけましたら、ご契約→作業に入ります。

03

法定書類の作成(改葬書類・墓地返還届 等)

納骨されている場合には改葬許可書が必要になります。墓地使用許可証が交付されている墓地の場合は墓地返還届と一緒に返還します。

04

墓石の魂抜きの儀式(お骨が有る場合は必須)

通常はお骨あげ日の前までにお済ませください。納骨されてない場合でもほとんどの場合魂抜きされております。

05

お骨あげ・解体撤去工事(お客様立会い)

聖芳堂スタッフがお客様立ち会いのもと、ご遺骨を運び出し、役所発行の改葬許可証とお骨をお渡しします。

  • お骨あげ後、聖芳堂が責任を持って解体と処分を完了します

  • 墓地の管理者に墓地返還届などを提出します

AdobeStock_274422182.jpeg

よくあるご質問(Q&A)

お墓とお仏壇に関するQ&A

  • 見積りは有料ですか?
    お見積書の作成や図面の作成は無料です。正確な見積書を作成するために、現地を見させていただきます。
  • お墓の建立には、どれくらいの期間が必要ですか?
    新しい墓石を建てる場合、契約日から約2ヵ月を目処に引き渡しとなります。戒名の彫刻は、通常、注文から2週間以内に完了します(遠隔地墓地の場合や着工届書類の手続きが必要な場合などは、更に日数を要する場合もあります)。リフォームや修理の場合は、作業内容によって完了までの日数が異なるため、ご相談ください。
  • どこの墓地でも工事以来出来ますか?
    当社では、道内・道外・離島を問わず、工事のご依頼を承っておりますが、民営墓地などの指定店制墓園等、施工が難しい場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
  • お墓をローンで建てたいのですが…
    聖芳堂では、ジャックスのお墓ローンをご用意しております。 お気軽にご相談下さい
  • お仏壇を設置する場所に決まりはあるのですか?
    仏間があれば、仏間に設置するのが良いですが、床の間や床の上に直接設置することもあります。マンションなどの限られた間取りでは、コンパクトサイズの仏壇を、家具などの上に設置することもあります。ただし、直射日光が当たる場所や湿気の多い場所は避けるべきです。
  • お仏壇を購入した後にはどうすれば良いのですか?
    購入されたお仏壇を設置しただけでは、ただの家具状態です。 菩提寺の僧侶に開眼供養(魂入れ)の法要を行ってもらわなければなりません。 開眼供養法要の際には、一般的に仏花や供物を仏前に供えますが、宗派や地域によって供物の違いがありますので、事前確認をお願いします。
  • 古いお仏壇の処分を考えていますが、どうすれば良いでしょうか?
    古いお仏壇の処分には、僧侶 等による「魂抜き供養」が必要となります。永い間大切な仏様をお祀りして来たお仏壇ですので菩提寺様とご相談の上、丁寧にご供養される事をお勧めします。 聖芳堂では、古いお仏壇をお引き取りし、お焚き上げ専門業者にて焚き上げ供養していただきます(※有料です)
  • 引越に伴うお仏壇の移動はどうすれば良いですか?
    函館市内から同市内への引越の場合を一例にしますと、当社職員が自宅へお伺いしてお仏壇、仏具等の梱包を行い、引越先の住宅まで搬送して設置させていただきます。

その他、疑問・質問 等がございましたら、お気軽にお問合せください。

会社案内

会社案内

​会社名

聖芳堂有限会社

代表

代表取締役:小板芳夫

所在地

【本   社】函館市本通2丁目33番32号
【東山展示場】函館市東山3丁目3番4号

電話番号

【本   社】0138-53-2395
【東山展示場】0138-55-3550

営業時間

午前9時~午後6時まで ※本社は毎週水曜が定休日となります。

アクセス

アクセス

【本店】

本通新橋バス停留所より徒歩1分

BOOK OFF西隣り

【東山展示場】

「バス団地」停留所より徒歩2分

東山墓園前

お問合せ

お問合せ

28928365_m.jpg

0138-53-2395

お墓とお仏壇お問合せはお気軽に

bottom of page